住まいる工房

  • 有限会社 林間商事
  • 046-273-3115

    営業時間 10:00~18:00

  • お問い合わせ
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要

スタッフブログ

スタッフブログ

2015年06月12日

草津よいとこ

DSC_0860
テレビでよく見かけるこの光景
いかにも温泉街!な風情の湯畑を見たくて(もちろん温泉にも入りたくて)
草津温泉に行ってまいりました

♪くさーつーよいとーこー いちどーはー おいで~♪
でおなじみの草津節が流れるメロディーロードも通り、
草津での朝夕の時報もこのメロディー。
滞在中何回も耳にしていたのでついつい歌ってしまいます

DSC_0861

DSC_0858豊富な湯量と硫黄の香り…!
これを見ているだけでも癒されます!
樽詰めして江戸まで運び、将軍も湯につかったという…
歴史ある草津の湯を間近で見るとものすごい迫力です。
むすめは硫黄の臭いに辟易して近くの饅頭屋さんに逃げていましたが…
(ふかしたての温泉まんじゅうを買って御機嫌とりました)

浴衣姿で散策もしてみたかったのですが、まだ肌寒い草津!
湯ざめしてもよろしくないので、やめておきました…

DSC_0857湯畑の周りには草津の湯に浸かった有名人の名前が記されていますが
あのルシウスも…!(※漫画「テルマエ・ロマエ」の主人公です)
他にも渥美清、石原裕次郎、源頼朝、与謝野鉄幹、田中角栄 などなど…
知った名前がたくさん並んでいました。

DSC_0863
DSC_0871貸切風呂に入り、部屋で美味しい食事とお酒を楽しみ、
ストレスフリーで初日は終了
せっかくなので「尾瀬の雪どけ」という地元のお酒をいただいたのですが
めちゃくちゃ美味しかったです。

二日目は「西の河原公園」を散策しました。
DSC_0879
ここは至る所に温泉が湧きだしています!

DSC_0880
↑上のようにしっかり浸かれそうなほど溜まっているところもあれば…

DSC_0881

足元の水たまり?と思うようなところもしっかり温泉です。すごい!

DSC_0882

上のほうまで登っていくと有料の露天風呂もあります。

また、横には並行して川が流れていてなんとも不思議です。
遊具もないところですがむすめも喜んで歩き回っていました
風もありとても気持ち良い場所でした

あと!草津と言えば湯もみ!
DSC_0877
湯畑そばの「熱之湯」で湯もみ&踊りのショーを見ました。
ちょっとだけ(草津節の1,2番分ほど)湯もみもさせていただきました!
意外と難しい…この板、かなり重いんです
湯を「もむ」というより「少し混ぜる」くらいしかできなかった気が…
(有料でじっくり、湯もみ体験もできるようです)

DSC_0878湯もみを見せてくれるお姉さま方は、こんなふうに
お湯をザバーンとたたき上げることもできるのです…!
すごい

DSC_0869浴衣を気に入ってギリギリまで着ていたむすめ…
モザイク越しにも笑顔が伝わるでしょうか?

楽しんでくれたようでよかった

ほんとによいとこでした~ また行きたいです♪

たなか@温泉大好き

  • << お散歩2
  • | 一覧に戻る |
  • 夏のお散歩 >>

検索

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月

ページ先頭へ

住まいる工房

  • 有限会社 林間商事

    046-273-3115

  • FAX.046-273-3116
  • 営業時間 10:00~18:00 (定休日:火曜・水曜)
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • インフォメーション
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2008 Rinkan Shoji All rights reserved.