住まいる工房

  • 有限会社 林間商事
  • 046-273-3115

    営業時間 10:00~18:00

  • お問い合わせ
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要

スタッフブログ

スタッフブログ

2014年01月29日

またやーさい

 旅行に行ってその土地の人や、未知なる文化に触れるのは楽しいですね。

特に昨年の夏に行った沖縄では刺激の連続でした。

綺麗な景色(特に海)に癒されに行ったハズなのに…

車窓から多々お目にかかる大きなお墓…(畳1畳くらい!でかい!)

こちらでは見ることのない独特な料理や食材…

同じ日本でも異文化すぎる
 

(ちなみに、タイトルの「またやーさい」は「またね」という沖縄言葉です)

まだまだ自分には知らないことがたくさんあるもんだ~

もっともっと沖縄をよく知りたい

 

と、すっかり沖縄ラヴになって帰ってきました。

 むすめも然り。 

 

まずは皆様にも沖縄ラヴになっていただけるようきれいな景色でも( ^-^)⊃

    

                  エメラルドビーチでジョジョ立ちするむすめ

 

 

泊まったホテルは敷地が広いので、食事や買い物はカートで移動しました。
これがゆるーい感じでまた楽しく、むすめはすっかりお気に入り
バスガイドさんごっこしてアナウンスしてました☆〜(ゝ。∂)

 


沖縄本島から見る海中でも、

この美しさはトップクラスとも言われる古宇利大橋(こうりおおはし)からの海です。

ちなみにこのときは建設中でしたが、古宇利オーシャンタワーというものが
橋の先にある古宇利島にできたらしく、そちらでもカート(上の写真と同じようなもの)に
乗れるそうですなので今度沖縄に行ったらここでカートに乗ります

 

 

 

そしてその後の我が家では、2か月に1度、オキナワンナイトを催して

沖縄料理を家でも楽しんでます~

(町田に沖縄食材を扱っているお店があるので、そこで

 調味料やレトルトの素を買ってきたりしています)

オキナワンナイトvol.2 メニュー

「タコライス」(レトルトソース使用)「ソーミンチャンプルー」「アーサ味噌汁」

 

オキナワンナイトvol.2 メニュー

「地鶏のじゅーしぃ」(レトルトの具使用)※じゅーしぃ:炊き込みご飯

「白菜のチャンプルー」「人参しりしりwithコンビーフハッシュ」「アーサと豆腐の味噌汁」

 

もちろん、この日はもオリオンビールですよ

ちなみにむすめはじゅーしぃが大好きで、沖縄でも何回も食べていました。
あと「グルクン(魚)のから揚げ」が香ばしくてめっちゃ美味しいです!
流石にこれは家で料理できませんけどね~…

 

来月は町田の沖縄料理屋さんをまた探索予定でして
わたしの沖縄熱はしばらくひきそうにありませぬ…
今年の夏も行けたらいいなっ

 

たなか@老後は沖縄に移住して100歳まで生きます(目標)

  • << たこ焼き♪♪
  • | 一覧に戻る |
  • 厄除け >>

検索

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月

ページ先頭へ

住まいる工房

  • 有限会社 林間商事

    046-273-3115

  • FAX.046-273-3116
  • 営業時間 10:00~18:00 (定休日:火曜・水曜)
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • インフォメーション
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2008 Rinkan Shoji All rights reserved.