住まいる工房

  • 有限会社 林間商事
  • 046-273-3115

    営業時間 10:00~18:00

  • お問い合わせ
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要

スタッフブログ

スタッフブログ

2013年03月19日

涙…。・゚・(ノД`)・゚・。

先日、悲しいお別れがありました…

大好きな親子と もう 会えなくなってしまうのです…

この3か月、笑いながら、泣きながら一緒に過ごしてきたのに…

もっと一緒にいたかった… そんなふうに思える人たちだったのに…

TBSドラマ  日曜劇場「とんび」の

ヤッさんとアキラくん親子~!!!!!。゜゜(´□`。)°゜。

残念ながら評判の高い第1話は見逃してしまったのですが

第2話から何の気なしに見てみたらこれが素晴らしく心打たれるドラマで。

そこからは毎週夢中になって見ておりました。

そして、毎回泣いてましたw 。゜゜(´□`。)°゜。

不器用で面倒くさい性格のヤッさんが自分に重なることもあり…

一人で子育てするという共通点もあり…

それを支える周囲の人々の温かさにほろり(´д⊂)としたり

ヤッさんが説教されるシーンは自分も心に刻もうとしたり

とにかく毎週日曜21:40からは泣きタイム

おかげで一週間の自分の心の疲れもこのドラマで浄化され

明日からまたむすめと一緒に頑張ろうと力をもらえておりました。

 

でも、終わっちゃったんです~(ドラマだから終わって当然だけど)

これから毎週何を心の支えに生きていけばよいのやら…←大げさ

 

まぁドラマではエピソードや時の流れにいろいろ変更があったということなので

終わるまで我慢していた原作本を今日、購入いたしました。

(左がアキラくん役:佐藤健さん、右がヤッさん役:内野聖陽さん)

 

泣きつつもで某SNSに参加し、「とんび」鑑賞中の方々と考察したりしながら見ていたのもあり

とんびクラスタの方々ともお別れだと思うと余計さびしいですね~。

6月にDVDのBOXセットが出るのですが、今からお金貯めておこうかしら…。というハマり具合。

その前にじっくりじっくりと、こちらの本を読もうと思います。

ドラマに出演されていた役者さんのシーンを思い浮かべながら読んでしまいそう~。

見逃したアナタは是非再放送されるのをお待ちください

特にお子様をお持ちの方には… おススメしたいドラマです

 

たなか@「ヤス、お前は海になれ」という和尚の名言に号泣しました

  • << カップヌードル ミュージアム
  • | 一覧に戻る |
  • 東京ドイツ村♪ >>

検索

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月

ページ先頭へ

住まいる工房

  • 有限会社 林間商事

    046-273-3115

  • FAX.046-273-3116
  • 営業時間 10:00~18:00 (定休日:火曜・水曜)
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • インフォメーション
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2008 Rinkan Shoji All rights reserved.