住まいる工房

  • 有限会社 林間商事
  • 046-273-3115

    営業時間 10:00~18:00

  • お問い合わせ
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要

スタッフブログ

スタッフブログ

2016年08月16日

好きなんです…!

好きなんです…!

と、突然の告白から
久しぶりにブログを書いてみようと思います(^-^)

なんのことかっていうと

これです

DSC_0943
全部付箋紙です!
文房具自体が大好きで、ハンズやLOFTの文具コーナーはもちろん、
かわいい文房具屋さんを見つけると吸い込まれるように入り…
長時間滞在してしまう癖があるのですが、
仕事でよく使うので、お手頃でいいと思う付箋があると
ついつい買いこんでしまう今日この頃です。

というわけで、最近コレクションした付箋紙をご紹介~

DSC_0943
左上より時計回りに
パンの付箋紙→ダイソー(100円shop)にて
模様付付箋紙→ドイツフェスティバルにて(世界初AR付!)
ロール付箋紙→ドイツフェスティバルにて
メモ帳タイプ→ASOKOにて
雲形・ハート形→ASOKOにて
ピンクの大きいの→某アーティストの物販にて

DSC_0946
左上より時計回りに
吹出し形→セリア(100円shop)にて
水色正方形→会社支給品
ミニーちゃんの→東京ディズニーランドにて
黄緑・クリーム色→会社支給品

ノーマルなタイプは一日何枚使う事か…!というくらい
へヴィユーズです。
それ以外にいろんな付箋を買うのは、人へのメッセージに
目立つように使うためです
忘れないでほしいこと、お願いしたいこと等ひとこと添えるのに
目に付くようなカラフル付箋をストックしています。

一目ぼれしたのが、ASOKOのメモ帳型!
DSC_0944最初のページは、小見出しタイプ☆

DSC_0945

それ以降はカラフルな長方形なのですが、
色ごとに台紙がついているので、好きな色を
選んで使えます。
一色を使い終えなくても、次の色が使えるんです
これで100円(税別)はお得です~~~

ほかにも「いいね!」型の付箋などもありましたが
何冊買うんだ!と自分でツッコミを入れて自粛しました…
ハート形のも雲形のも100円なので既にカゴにおりましたので

三つ子の魂百までと言いますが、いつまでも文具LOVE
なわたしです…

ASOKOは原宿にある雑貨屋さんで、むすめのリクエストで
原宿へ行ったときに寄ったのですが、
今度はわたしが「ASOKO行きたいから原宿行こうよ~~」って
むすめを誘ってしまいそうです

まだもったいなくて使っていませんが…
使うのも、楽しみです

たなか@昔はレターセットコレクターでした

  • << 箱根ガラスの森美術館
  • | 一覧に戻る |
  • お外へGO! >>

検索

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月

ページ先頭へ

住まいる工房

  • 有限会社 林間商事

    046-273-3115

  • FAX.046-273-3116
  • 営業時間 10:00~18:00 (定休日:火曜・水曜)
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • インフォメーション
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2008 Rinkan Shoji All rights reserved.