住まいる工房

  • 有限会社 林間商事
  • 046-273-3115

    営業時間 10:00~18:00

  • お問い合わせ
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要

スタッフブログ

スタッフブログ

2011年01月26日

家賃の謎

以前、横浜市内の賃貸アパートに住んでいたことがありました。

新築で、ウォシュレット付、CATV加入済、追炊き付、

浴室乾燥機付き、インターフォン付、エアコン1台付、

シャンプードレッサー付、室内洗濯機置場、駐輪スペース有、

といった かなり好条件の揃った物件でした。

最寄駅からは徒歩25分でしたが。。。

 

そちらのアパートは1Fに2戸、2Fに2戸 全4世帯。

各部屋をA,Bとするなら 最初に住んだのは1-B。

しかしそこの前には隣の家の車が常に停まっており。。。。

布団を干すのもままならぬ状況でした

 

数か月で2-Aの方が引っ越されたので、大家さんに

2-Aに移らせてもらえないか?と頼んでみました。

2-Aの家賃のほうが高かったので、その差額を敷金として払ってくれれば

翌月から住んで良いとの返事でした。

今は空室なので、好きに荷物を運んでもらっていいですよ~とも。。

(でも家賃発生は翌月からでいいです!と!)

再度契約書を交わし、翌月から2-Aに移り住みました。

 

2-Aに移ってからは問題もなく、更新の時期になりました。

更新書類を見ると、家賃が値下がりしていました。

ありがたい けど ナゼ

疑問は感じつつもご厚意に甘えてその値段で契約を更新。

 

快適に暮らしていたので再度更新時期に。。。

更新書類を見ると またまた家賃が値下がり

ホントにありがたい けど なぜなの~

 

3度目の更新をしないうちに退去したのですが、未だに謎です。

思い当たる理由は、家賃は遅滞なく毎月お支払いしていたこと、

共用灯の電球が切れたりしていたらすぐ電話していたことくらい。           

 

ちなみに1-Bではその後事故があったり、空室が続いていました。

それなのに住み続けていたからでしょうか

事故の際に連絡したら夜中でも駆けつけて下さったいい大家さんでした。

気になって検索してみると、

今も2-Bが空いているらしく、家賃は当時より1万円も下がってました

駅から遠くてもバスの便が良く、あまり不自由したことないんですけどね~

早く入居者が決まってくれるといいなとお節介ながら思います。

 

たなか@更新すると値下がる理由が今でも気になる

  • << デコポン
  • | 一覧に戻る |
  • おまえ うまそうだな >>

検索

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月

ページ先頭へ

住まいる工房

  • 有限会社 林間商事

    046-273-3115

  • FAX.046-273-3116
  • 営業時間 10:00~18:00 (定休日:火曜・水曜)
  • リフォームメニュー
  • リフォームノート
  • 注文住宅
  • 今月のかわら版
  • インフォメーション
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2008 Rinkan Shoji All rights reserved.